QI:メラニン除去なに? 
        メラニンとは歯ぐきについた黒ずんでいる部分のことです。 
        色素沈着といいます。 
        この黒い色素沈着を取り除<治療のとを、メラニン除去といいます。 
         
        Q2:痛くないの? 
        最新のレーザー治療器を使用しますので痛みはほとんどありません。 
            
        Q4:最新のレーザー治療つてどんなの? 
        レーザーは「光」です。レーザー治療は光エネルギーを使って、悪いところを治す方法です。 
        ですから、削つったり、傷をつけたりという事は全<ありません。 
        メラニンを光で取り除<という最新の治療法です。 
         
        Q5:費用は? 
        治療をする部分や範囲よって異なりますので、まずは、院長・スッタフにご相談<ださい。 
        患者さんの歯<きの状態をチェックして、適切なアトバイスを致します。 
         
        
         | 
        Ql、ホワイトニングシステムは? Al、世界特許を取得した、レーザーを使用する画期的な歯のホワイトニングシステムです。歯の表面の汚れを磨くのではなく、歯の内部に浸透させ中から白くしフッ素コーティングにより歯を強くしていく方法です。歯を削るようなことはありません。 
         
        Q2、施術時間は、どのくらいですか? A2、約1時間です。 
         
        Q3、施術は何回ぐらい必要でしょうか? A3、もともとの歯の色、色調によって回数は異なります。通常の場合は、2回〜3回(1回の通院)で効果が出ます。薬などによる影響で、特に歯の色が暗い場合には4回〜8回 く2回〜3回の通院)ほど行う場合もあります。 
         
        Q4、効果はどのくらい持続しますか? 
        A4、このホワイトニングシステムでは、半永久的に持続します。 ただし、生活習慣により、新たな汚れが着きますので、クリーニングとメンテナンスジェルの継続的な使用が大事です。タバコや赤ワイン、カレーなどの飲食がお好きな方は、汚れが着きやすいです。 
         
        Q5、ホワイトニングをする前と後の色の違いは、分かりますか? A5、はい.歯の色見本と歯の色調計測器によって前と後の色の違いを説明します。 
         
        Q6、痛みはあるのですか? A6、いいえ、ありません。ほとんどの方は違和感ないですが、ホワイトニング剤の反応により、違和感のある方もいます。麻酔をするような事はございません。 
         
        Q7、歯がしみることはありますか? A7、人によっては、施術後の24時間に軽くしみるような方もいますが、1〜2日で治ります。 
         
        Q8、どのようにホワイトニングをするのですか? A8、ホワイトニングジェルを歯の1本づつ塗り、その上からレーザー光をあてます。 
        これによって、ジェルが反応していきます。この行程を1〜3回線り返します。 
         
        Q9、このホワイトニングは安全ですか? 
        A9、歯の研究では、最先端であるヨーロッパの大学で5年間の研究により、安全であることが実証されています。ホワイトニングにより、更に歯を強くし虫歯からも守ることになります。 
         
        QlO、歯ぐきには影響ないですか? 
        AlO、ホワイトニングの時は、薬剤が着かないよう歯ぐきをガードして行います。 
         
        Qll、どんな歯も白くなるのでしょうか? 
        All、ホワイトニング可能なのは、御自分の歯のみです。人工的な歯は白く出来ませ ん。 
        人工的な歯は、差し替える事により色を簡単に変えることが可能です。 
         
        Q12、レーザーは、痛みや熟さはありますか? 
        A12、このレーザーは、世界でも初めてホワイトニング専用に開発されたレーザーです。歯に対して安全性を追求し、熱を最小限に抑えたレーザーですので、痛みや熱さもありません。中には、ホワイトニング剤の反応により、人によって違和感を得る方もいますが、麻酔などは一切必要ありません。 
         
        Q13、なぜ、レーザーを使用するのですか? 
        A13、ヨーロッパの研究成果により、世界特許を取得しているホワイトニング剤とレーザーの組み合わせが、最大の漂白効果を発揮するからです。 
         
        Q14、ホワイトニングすると歯はどうなるのか? 
        A14、ホワイトニングをする事により、歯に対する意識が高まるので歯磨きをよくするようになり、虫歯や歯周病を予防します。更に、ホワイトニング後のフッ素コーティングにより、歯を強くします。 
         
        Q18、ホワイトニング前と後に気をつけることはありますか? 
        A18、ホワイトニング前は、特にございません。 
        ホワイトニング後は、特に48時間はまだ薬の作用が持続しています。従って、通常よりも着色しやすいので特に食事に気を付けていただきます。2週間は、メンテナンスジェルを使用し、なるべく色の濃いものを控えることでより長持 
        ちさせることができます。 
         |